2024.7.29 世界の国旗
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
校長室より
オリンピックが開幕し、早くも、睡眠時間が短くなる日が続いています^^;
先日は、開会式が行われましたが、ダイジェスト版を含め、ご覧になった方も多いことでしょう。参加国・地域の数は、「207」というのですから、ほぼ、世界中の国々が出場していることになります(現在、国連加盟国は196カ国ですが、非独立国の自治領や特別行政区の地域の参加が認められているため、その数を上回る数となっています)。
そんな開会式を観て思うのは、「いろいろな国旗があるなぁ」「よく似てて混同するわぁ」ということ。
そんな中「世界地図・世界の国旗」というサイトを見てみると、それは学べるサイトになっています。
このサイトの秀逸なところは、国旗をクリックすると、その国旗についての解説があり、基礎データも添えられているところ。
国旗の色や、添えられたモチーフにはそれぞれに意味があり、「なるほど」と思うところがあります。
さらに「さらに詳しい〇〇〇〇のデータは→世界の国々:〇〇〇〇」(※〇〇〇〇は国名)をクリックすると、その国の概要を知ることができます。
この機会に、世界の様々な国旗や、国の様子について、調べてみるにもいいかもしれませんね。特に、地理好きの古中生がいたら、その知識に磨きをかけることができるかもしれませんよ。
■世界地図・世界の国旗
■世界の国々
(※ 本日の文字色は、五輪旗の色をモチーフにしています^^)