学校日記

進路を考える会 3年

公開日
2009/11/07
更新日
2009/11/07

進路より

  • 342919.jpg
  • 342920.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60628969?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60640939?tm=20250203120257

 7日(土)午前中、3年生は「進路を考える会」を行いました。

 校長あいさつのあと、代表生徒による進路レポート発表を行いました。自身の生き方や進路先を見定めた上級学校(高校、専門学校、大学)の学習内容や特徴を調べ、最後に意見や感想を述べる発表でした。
 それぞれ真剣に自分の未来を考えて、この先どのような道に進もうとしているかが、聞き手によく分かる発表でした。
 
 次に具体的な進路選択等、進路指導主事の大島から要項にしたがって説明しました。

 最後に3年生の担当教師の願いをまとめた5項目の内容を確認して会を終了しました。

 1 進路先の情報は十分に集めよう。
 2 自分の希望を明確にし、きちんと表現しよう。
 3 先生と気軽に、じっくり相談しよう。
 4 家族とは十分に相談し、意見交換しよう。
 5 そして、最後は自分で決断し、自分の責任で進路を選択しよう。

 
 ◎本日の要項は大切に保管して、必要な事項や日程などマーカーではっきりとさせてお いてください。分からないこと、迷っていることなど遠慮なく担任を通してお尋ねくだ さい。ご参加ありがとうございました。