学校日記

写真で見る古知野中学校  SCENE 4

公開日
2010/04/12
更新日
2010/04/12

学校生活

東風(こち)の門
 「東風の門」とは,入学式の日に新入生のみなさんがくぐってきた門の名前です。
 学問の神様と呼ばれる「菅原道真(すがわらのみちざね)」が詠んだ歌に「東風(こち)吹かば匂いおこせよ梅の花…」というものがあります。その「東風(こち)」と「古知野」を掛け合わせて名付けられました。門の右に紅梅・白梅が,手前には「清心の池」があり,全体を「望(のぞみ)の苑(その)」と言います。
 古知野中学校50周年を記念して,平成10年3月に建てられました。
(生徒指導通信「がんばっている君へ」より)