学校日記

【3年生道徳】道はいつもひらかれている【6組】

公開日
2015/12/18
更新日
2015/12/18

学校生活

 昨日は3年6組で三輪先生と山下先生による道徳の授業が行われました。資料は「道はいつもひらかれている」です。生徒は資料を自分と重ね合わせて真剣に読んでいました。生徒の感想用紙には、「今の自分を振り返って、進みたい道に向かってもっとがんばっていきたい」「今を精一杯生きることの大切さを知った」「人間は変わろうと思えばだれでも変わることができる」「心のもち方ひとつで価値観はがらりと変わる。よい方にものを捉えるようにしたい」など、人生をよりよく生きるために大切なことはなにか考える姿が感じられました。