学校日記

救助袋による避難訓練実施

公開日
2008/06/13
更新日
2008/06/13

第1学年

 13日(金)1年生は、校舎から救助袋で脱出・避難する訓練を全員が体験しました。本校では、毎年1年生で体験します。実際に災害が発生して、生徒を運動場等に避難させる場合は、廊下・階段もしくは非常階段を利用して、速やかに避難させることになりますが、状況によっては救助袋を使用する可能性もあり、また学校外のビル等で実際に救助袋で避難する事態となったときのためにも訓練を行っています。北館、図書室にあるのは「滑り台型」、南館コンピュータ室にあるのは「直下型」です。直下型でも、内部には滑り防止の工夫がなされており、勢いよく落ちて怪我をする心配はほとんどありません。
 併せて、消火器を使っての消火訓練も行いました。
 

  • 177797.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60629419?tm=20250203120257