2024.11.21 明日は「県民の日学校ホリデー」
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
校長室より
明日は、「県民の日学校ホリデー」として、江南市内の小中学校は、学校休業日となります。
「2024.11.14 来週は「あいちウィーク」」でもお伝えしたように、「あいち県民の日(11月27日)」を創設したことにともない、直前1週間を「あいちウィーク」と定め、その中の1日を、各自治体や学校が、「ホリデー」を設定するものです。
ちなみに、全県の市町村別に実施予定日を調べてみると、今年度は、「11月22日:36市町村(68%)」「25日:15市町(28%)」「27日:1市」「各校で設定:1市」となっています。なお、県立高校は、学校毎で異なり、22日(金)、25日(月)、26日(火)、27日(水)とそれぞれです。学校行事等の関係で、若干の幅があるようです。
さて、このホリデー、昨年度から制度が実施されたということもあり、「全県的に浸透しているか」と問われれば、お子さんがいない家庭などは、まだご存じない方もいらっしゃるようです。しかし、サービス業に従事される方は、「ビジネスチャンス」ととらえ、様々な企画を展開していることもあり、少しずつ、浸透しつつあるようです。
昨年度は、23日(木・勤労感謝の日)と25日(土)の休日の間の「24日(金)」をホリデーに設定する市町村・学校が多くありましたが、それに伴い、昨年度は以下のようなエピソードがありました。
とある航空会社が、夏のある日、愛知県庁に「今年は、11月24日のウィークデーの飛行機のチケットが早々に売り切れたのですが、何かありますか?」と問い合わせ。
県側は、「今年から、県民の日創設に伴い「学校ホリデー」というものが…」と説明。
すると「もっと早く知っていれば、ビジネスチャンスだったのに」と航空会社…。
場合によっては、航空会社は、「増便」「○○パッケージの旅」等を考えたのかもしれません。
実際、この日は、近隣の岐阜・三重・静岡の観光地が、愛知県ナンバーの車で賑わったというニュースもありました。事後アンケートでは「家族で出かけられてよかった」という声が数多くありました。
しかし、保護者の中には、休暇がとれない方も当然いらっしゃいます。そんな家庭は、中学生であれば「家でゆっくり過ごせて、それはそれでよかった」という声もありました。
疲れを癒やすのもよし、観光地へ出かけるもよし、博物館等で見聞を深めるもよし…。「働き過ぎ」と欧米各国から指摘される日本人です。明日は、多くの方にとって、有意義な一日になることを願っています^^