学校日記

1年生 新春百人一首大会

公開日
2025/01/07
更新日
2025/01/07

第1学年

3学期がスタートしました。
2学期よりも早い時間に登校する人が増えて、みんなのやる気を感じる朝でした。笑顔でさわやかな挨拶が交わされ、先生たちも元気をもらいました。

今日の3時間目に、体育館で「新春百人一首大会」を行いました。
ふだんなじみがない短歌ですが、「百人一首を覚えよう」というのが冬休み課題の一つだったので、それぞれ一生懸命覚えてきたようです。

誰もが真剣な表情で札を探していましたが、仲間が取ったときには、思わず拍手が起こるような温かい雰囲気で会が進みました。

いちばん多く札を取った人の枚数は、なんと68枚でした!
話を聞いてみると、「百首すべて」覚えたそうです。
何事も、とことんやり切ることは力になりますね。

始業式で「次年度に向けて整える『3学期』」というお話がありました。
4月からは2年生。みんなはまだまだ成長できます。
いろんなことに前向きに取り組んで、たくさんのことを吸収していく3学期にしていきましょう!

  • 3465500.jpg
  • 3465501.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/208292212?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/208292451?tm=20250203120257