学校日記

  • 1023329.jpg

    早春の野菜

    公開日
    2014/02/28
    更新日
    2014/02/28

    保健室より

     冬の終わりから早春にかけて、田んぼや山野には、特有の苦みと香りを持った山菜がた...

  • 1022824.jpg

    「ハナミズキの会」感謝の会

    公開日
    2014/02/27
    更新日
    2014/02/27

    地域・その他

     生徒会役員の企画で、ハナミズキの会の皆さんへ感謝をする会を催します。 御礼の気...

  • 1022535.jpg

    3年美術 空想画

    公開日
    2014/02/26
    更新日
    2014/02/26

    第3学年

     3年7組の美術の授業です。 卒業前の残り少ない授業で、空想画に取り組んでいまし...

  • 画像はありません

    学校賞授与式並びに3年生を送る会

    公開日
    2014/02/26
    更新日
    2014/02/26

    学校行事

     卒業生を送る会等参観についてお知らせします。 保護者宛に配布した文書でお知らせ...

  • 1022129.gif

    歯の健康

    公開日
    2014/02/26
    更新日
    2014/02/26

    保健室より

     今日は、スポーツをするのにも歯が大切というお話をします。昔から、歯を食いしばる...

  • 1022018.jpg

    第6回PTA全委員会

    公開日
    2014/02/25
    更新日
    2014/02/25

    PTA

     今年度最後となる役員会・学年委員会・全委員会を開催しました。  1年間のPTA...

  • 1021151.jpg

    朝会にて

    公開日
    2014/02/24
    更新日
    2014/02/24

    学校行事

     テレビ朝会を行いました。生徒会役員に合わせて、全校生徒が交通安全宣言を唱和しま...

  • 1021058.jpg

    花粉の季節、近づいてきました

    公開日
    2014/02/24
    更新日
    2014/02/24

    保健室より

     ネットの天気予報を見ると、花粉情報が載っています。最近は、三重県や和歌山県は「...

  • 1020733.jpg

    ひなまつり演奏会(その2)

    公開日
    2014/02/22
    更新日
    2014/02/22

    地域・その他

     すいとぴあ江南でひなまつり演奏会に出演した箏曲部です。 箏曲部講師の鶴見先生の...

  • 1020725.jpg

    生徒会総会

    公開日
    2014/02/22
    更新日
    2014/02/22

    学校行事

     2月21日(金)に風邪の蔓延を予防するために延期していた生徒総会を開催しました...

  • 1020162.png

    ひなまつり演奏会

    公開日
    2014/02/21
    更新日
    2014/02/21

    地域・その他

    3月3日(月)まで、すいとぴあ江南にて、ひなまつりを開催しています。  ...

  • 1020150.jpg

    奉仕作業(その2)

    公開日
    2014/02/21
    更新日
    2014/02/21

    第3学年

     3年生は、1・2年生が学年末テストで帰宅した後、奉仕活動に取り組みました。 ...

  • 1020148.jpg

    奉仕作業(その1)

    公開日
    2014/02/21
    更新日
    2014/02/21

    第3学年

     卒業を前にして、3年生が全員で奉仕作業に取り組みました。 恒例の行事です。  ...

  • 1019852.jpg

    愛媛県の日(献立)

    公開日
    2014/02/20
    更新日
    2014/02/20

    地域・その他

     今日の献立は、愛媛県の郷土料理です。 メニューには、「いもたき」とあります。 ...

  • 1019839.jpg

    いのちの授業

    公開日
    2014/02/20
    更新日
    2014/02/20

    第3学年

     2月18日(火)に3年生は、体育館で「いのちの授業」を受けました。  講師は大...

  • 1019831.jpg

    赤外線暖房機の購入

    公開日
    2014/02/20
    更新日
    2014/02/20

    地域・その他

     大型の赤外線暖房機を1台購入しました。 灯油を燃焼するときの音が、とても静かな...

  • 1019525.jpg

    学年末テスト

    公開日
    2014/02/19
    更新日
    2014/02/19

    第1学年

     今日から3日間、学年末テストです。 試験範囲が広くて大変かもしれません。  で...

  • 1019512.jpg

    第3回学校保健委員会

    公開日
    2014/02/19
    更新日
    2014/02/19

    PTA

     学校医、歯科医のお二人をお招きし、第3回学校保健委員会を開催しました。  PT...

  • 1019437.jpg

    インフルエンザ 収まってきました

    公開日
    2014/02/19
    更新日
    2014/02/19

    保健室より

     先週の金曜日は、古知野中学校は江南市の小中学校の中で一番欠席の多い学校でした。...

  • 1019155.jpg

    現職教育のまとめ

    公開日
    2014/02/19
    更新日
    2014/02/19

    地域・その他

     2月10日(月)に現職教育を行い、1年間の教育活動、とりわけ、授業研究のまとめ...