江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【3年生】体験入学に向けて
第3学年
進路担当の先生より、体験入学に向けてのお話を聞きました。進路選択の一助とするた...
【学校生活】7/28給食
学校生活
7月28日の給食「トマト肉じゃが」は、2年生の樗木柚月さんの応募献立です。1年...
【1年生】 仮入部前半
第1学年
仮入部前半が始まりました。22日は天気もよく、外部活も外で活動を行うことができ...
【学校生活】7/22給食
今日の献立は「ご飯・牛乳・さばの銀紙焼き・さわにわん・きゅうりとにんじんの和え...
【2年生】QE 課題の報告
第2学年
前回の授業で、自分たちで獲得してきた情報から、新たな発見や気づきを得るために、...
吹奏楽部
部活動
3年生の最後の演奏の場として、保護者の方を招いて発表会を行いました。直前まで合...
保健委員会による熱中症予防
保健室より
暑さが日に日に増し、熱中症が心配される時期となりました。 今年は、新型コロナウイ...
野球部
最終回が始まります。
交流試合、2試合目を行っています。
女子卓球部
3年間の集大成!悔し涙はありましたが、最後は笑顔で! 応援してくださったみなさん...
宮田中と対戦しています!
2試合目の様子です。
1試合目の様子 その2
1試合目の様子です。
宮田中学校で交流試合行っています。
いよいよ試合が始まります。笑顔でがんばります!
卓球部女子
15時30分より宮田中との個人戦が始まります。 一人一人の持ち味を出して、がんば...
剣道部 最後の部内戦
剣道部最後の部内戦が行われました。新型コロナウィルスの影響で交流戦ができなくな...
宮田中学校で15:30から試合です。 多くの先生に見送られて学校出発しました。
試合が始まりました!
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2020年7月
RSS