読み聞かせの本の紹介 1月25日
- 公開日
- 2019/01/25
- 更新日
- 2019/01/25
ほたる
古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。
今日は1・2・5・6年と78910組でした。
《PTA研修部》
【2の1】 (大型絵本)もぐらバス またまたさんせーい!
【2の2】 オニじゃないよおにぎりだよ へえこいたのだれだ?
【2の3】 まめうし へんしんレストラン のってちょんまげ
【2の4】 日曜日の小さな犬ぼうけん ひょうのっぽくん
【78910組】 (大型絵本)そらの100かいだてのいえ そらのおふろやさん
《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【1の1】 しゃっくりがいこつ かぜがふいてきた・・ おしりだよ いちばんのともだち
【1の2】 おそうじ隊長 オニたいじ
【1の3】 バルバルさん はじめてのおつかい しろくまちゃんのほっとけーき
【1の4】 ねずみのすもう ぶたぶたくんのおかいもの
【5の1】 もしも宇宙でくらしたら
【5の2】 僕はいのちを生きるんだ
【5の3】 5つぶんのえんどうまめ りんごがひとつ
【5の4】 3びきのかわいいオオカミ
【6の1】 ドワーフじいさんのいえづくり まねしんぼう
【6の2】 ヒロシマのいのちの水
【6の3】 はつてんじん 星とたんぽぽ わたしと小鳥とすずと