学校日記

4年生 音楽の授業

公開日
2019/06/28
更新日
2019/06/28

授業の様子

2時間目に、櫻井先生が4年4組で音楽科授業公開を行い、多くの先生が参観しました。
今回の授業の単元は「ひょうしとせんりつ」、めあては「ひょうしのちがいをきき取ってえんそうしよう」でした。
4分の4拍子について学び、前に学習した4分の3拍子との違いを確認していきました。
まずは、4分の4拍子である「ラバーズコンチェルト」を歌唱し、4分の4拍子の音楽にふれました。
次に、この曲をあえて4分の3拍子に櫻井先生がアレンジし、曲のイメージがどのように変わっていくか考えました。
拍子の違いによるフレーズと拍の流れの違いを確認した後、4分の3拍子である「エーデルワイス」を、拍子に合うように心がけて、リコーダー演奏の練習をしました。
教材研究がよく寝られていて、学びを深めた授業でした。

  • 2232335.jpg
  • 2232336.jpg
  • 2232337.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60291286?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60299888?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60304456?tm=20250203120257