読み聞かせの本の紹介 11月1日
- 公開日
- 2019/11/01
- 更新日
- 2019/11/01
ほたる
古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。
今日は1・6年と78910組でした。
《PTA研修部》
【1の1】 (大型絵本)まっくろネリノ
【1の2】 給食番長 しろちゃんとはりちゃんあめのいちにち
【1の3】 ごうた1年生でしょ よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったはなし
【1の4】 まないたにりょうりをあげないこと いちにちぶんぼうぐ
【78910組】 おべんとうしろくま だれのパンツ?
《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【6の1】 Life−ライフ ねぇ、どれがいい? チコちゃんに叱られる
【6の2】 モナリザをぬすんだのはだれ? パパママおしえてアートミステリー13話
【6の3】 うみのごちそうしろくま なまえのないねこ
【6の4】 落語絵本めぐろのさんま (詩)星とたんぽぽ