学校日記

土日祝日限定 雑学・豆知識シリーズ 108

公開日
2019/12/29
更新日
2019/12/29

土日の話題

  • 2334720.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60291871?tm=20250203120257

【海岸線とは海のどこをさしていうの?】  

 海岸線が海面と陸地との境界であることはたやすく想像できます。しかし、海には潮の干満があって、この境界は一定していませんし、波だって絶えず打ち寄せてきます。また、地形も自然に変化したり、ときには人工的に変えられてしまったりもします。
 こう考えてくると、いったい海岸線とは、正確にはどこをさしていったものか、判断に迷ってしまいます。でもどこかに万国共通の決まった海岸線があるはず。
 そこで正解。海岸線とは、地図では満潮時の境界線、海図では干潮時の境界線によって表されているのです。