学級担任の先生からのメッセージ その1
- 公開日
- 2020/05/13
- 更新日
- 2020/05/13
お知らせ
古東小の児童の皆さん、休校がず〜〜と続いていますね。
新しいクラスの担任の先生ともなかなか会えませんね。
そこで、担任の先生からのメッセージを皆さんに送り、少しでも交流を深めたいと思います。
古東小はクラス数が多いので、何日かに分けて、シリーズでお届けします。クラスの登場は順不同でいきます。
どのクラスが登場するか、お楽しみに!!
6年3組のみなさんへ、担任の先生からのメッセージ
6年3組のみなさん、こんにちは。担任です。
コロナの影響で学校が休みの日が続いています。
家でよく勉強して、よく食べて、よく体を動かしていますか。
急に学校が長い休みになり、みんなと一緒に授業をしたり遊んだりすることができなくなりました。
今まであたりまえだったことができなくなってしまう辛さ、悲しさを感じています。
今は辛抱の時なのかなと思っています。今を辛抱すれば、きっと未来は明るいと信じています。
また学校で会える日を楽しみにしています。
4年3組のみなさんへ、担任の先生からのメッセージ
4年3組のみなさん、元気に生活していますか。休校が5月末まで長引いてしまいましたね…。先生たちは今、学校が再開したときに備えて、様々な準備をしています。
4年生のみなさんは、休校中の課題を通して、算数の角度の学習や社会科の水の学習など、着々と進めていると思います。学校が再開したら、水の通り道を探す校内巡りをしたり、外で皆と一緒に運動したりしましょうね。
心身ともに健康であるためには、こまめな手洗い、規則正しい生活を送ることや、適度なリフレッシュが大切ですよ!
それでは、みなさんと会えるときを楽しみにしています。
8組のみなさんへ、担任の先生からのメッセージ
8組のみなさん、まだ少ししかお話をしていないのに、長いお休みになってしまいましたね。先生は、みなさんが元気にしているかとても心配しています。
おうちでは、どんなことをして過ごしていますか。おうちだと、自分のペースで勉強をしたり、分からないことや興味の持ったことを調べたりできます。いろんなことの練習をしたり、自分だけの時間割を作って過ごしたりすることもできます。今はおうちでの時間を大切に、家族と楽しく過ごしてください。学校が始まって、元気いっぱいなみなさんに会えるのを楽しみにしています。
2ねん2くみのみなさんへ、たんにんの先生からのメッセージ
2ねん2くみのみなさん、げん気にしていますか。先生の名まえはおぼえていますか。そして、しゅくだいはすすんでいますか。しゅくだいかんたんだよっていうすばらしい人は、おうちのお手つだいもしましょう。おうちの人に、「さすが2ねんせいだね!」とほめてもらえるようにがんばりましょう。
先生は、学校がはじまって、みんなのあかるいえがおが見られるのを、げん気なこえがきけるのをたのしみにしています。
5年3組のみなさんへ、 担任の先生からのメッセージ
5年3組のみなさん、元気にしていますか。休校期間が延長となってしまいました。始業式の日からみなさんと会って話すことができず、とても残念です。休校の間、みなさんがどうやって過ごしているのかなぁと気にかけています。まずは自分や周りの大切な人の体調に気を付けて下さい。
今、5年生の先生みんなで休校明けのみなさんの学校生活について話し合っています。久しぶりに始まる学校生活が心配な人もいると思いますが、先生たちで応援するので安心して下さいね。
それでは、休校明けにみなさんに会えるのを楽しみにしています。