4年生 習字&係決め
- 公開日
- 2020/10/02
- 更新日
- 2020/10/02
4年生
書道の日というものがあります。11月2日です。
「1102=いいもじ」の日ということと、文化祭の時期もあり、そのようになったようです。
日本における書道のはじまりは、600年代だそうです。
285年に中国から漢字が伝来し、538年に仏教が伝来し、日本でも写経が盛んに行われるようになりました。
今は2020年。そう考えると、ものすごく歴史のあることを行っているのだなと感じます。
係の仕事も新しく決めました。
初めからリーダーに全て任せ、15分ほどでスピーディーに静かに決めることができました。
お互いに譲り合ったり、声をかけあったりする姿はとても立派でした。
どの係の仕事もとても大切なものなので、がんばってほしいです♪