学校日記

読み聞かせの本の紹介 11月6日

公開日
2020/11/06
更新日
2020/11/06

ほたる

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・3・6年と支援級でした。

《PTA研修部》
【1の1】  りんごかもしれない 三びきのこぶた 
【1の2】  ぶたのたね グリーンマントのピーマンマン
【1の3】  ぎょうれつのできるスパゲティやさん おたすけやたこおばさん
【1の4】  もりいちばんのおともだち おばあさんのねこになったねこ
【支援級】  もりのべんとうやさん むしばあちゃん


《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【3の1】  もりのおふろ ハムとケロのさむいあさ
【3の2】  ともだちになろうよ おじいちゃんのごくらくごくらく おしくら・まんじゅう
【3の3】  れいぞうこのおくのおく あいつとぼく
【3の4】  おかえし
【6の1】  七つぼし ハメルンのふえふき
【6の2】  地雷でなく花をください 黄色いハンカチを見たら手をかしてください くまちゃんとおじさんかわをゆく
【6の3】  きみたちにおくるうた カラーモンスター おともだちたべちゃった
【6の4】  わすれられないおくりもの 12の贈り物

  • 2512470.jpg
  • 2512471.jpg
  • 2512472.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60292683?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60300310?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60304656?tm=20250203120257