学校日記

授業の様子&日本語教室クイズ

公開日
2021/05/07
更新日
2021/05/07

日本語教室

授業の様子
日本語教室に通う子どもたちは、とてもやる気のある子ばかりです。
「次はいつあるの?」と楽しみにしてくれるのは、とてもうれしいものです。
それぞれの学年やレベルなどに応じて個々に対応をしたり、難しい日本語の用語を丁寧に説明してあげたりできることは、とても意味のあることだと思います。
子どものやる気に負けないように、頑張っていきます!
The students who attend the Japanese language class are all very motivated.
I am very happy that students look forward to the next lesson and ask me "when is the next lesson?".
I think it is very meaningful to be able to respond individually according to each grade and level, and to explain difficult Japanese words carefully.
I will do my best not to lose the motivation of students :)

【日本語クイズ】
「ご意見」「お考え」や、「お兄さん」「ご兄弟」などはそれぞれ同じ意味ですが、「お」と「ご」はどのように使い分けられているでしょうか?
"Go-iken" and "O-kangae" or "O-niisan" and "Go-kyoudai" etc are each same meaning. How are "O" and "Go" used properly?