学校日記

国際社会&多文化共生社会【日本語教室】

公開日
2021/06/10
更新日
2021/06/10

日本語教室

日本語教室は国際教室でもあります。
国際力を身につけるために、日本語指導だけではなく、英語の指導も時にはすることもあります。
日本の文化や生活、伝統について紹介したり、出身国の話をきいたりもします。
私自身も、他の国の生活などを知ることができたり、日本の生活と比較することなどができたりして、とても勉強になります。
多文化共生が求められる今日、自国のことを知っていてこそ、他国理解ができるのだと思います。


The Japanese language class is equal to the international class.
In order to acquire international abilities, I teach not only Japanese but also English sometimes.
I also introduce Japanese culture, life and traditions, and listen to stories about the country of students.
I myself can learn about life in other countries and compare them with life in Japan, which is a great learning experience.
Nowadays, when multicultural coexistence is required, I think that we can understand other countries only if we know our own country.

  • 2650656.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60294514?tm=20250203120257