学校日記

【夏休み特別版】オリンピッククイズ【日本語教室】

公開日
2021/08/07
更新日
2021/08/07

日本語教室

国際的なイベントの中で一番有名といってもよいオリンピック。
クイズをいくつか出します♪

1. 今大会で世界初の試みであるメダルのとくちょうとは?
 A 全てリサイクルでできたエコなメダル
 B メダルの中にICチップが埋め込まれていてGPSで追跡ができる
 C 食べることができちゃう
 D 売ったりだれかにあげようとすると「ダ〜メ」と音声が日本語で流れる

1. What's the feature of medals in Olympics 2021?
A: Eco-friendly medals made from recycling.
B: can be tracked.
C: edible
D: say "NO!" when someone tries to sell or give

2. オリンピックのシンボルマークの色があの5色なのはなぜ?
 A この世をつかさどる万物の色を表すから
 B デザインしたピエールが好きな色だったから
 C 5大陸の熱感知画像を元に色を決めたから
 D 世界の国旗の色が描けるから

2. Why are the color of 5 circles "blue" "yellow" "black" "green" "red"?
A: It stands for 5 elements of the earth
B: The creator's favorite colors
C: It bases on the heat-sensitive images of 5 continents
D: Because you can draw the colors of the flags of the world

3. 古代オリンピックでは、ルールブックによると女性は参加も観戦も禁止されていました。もしルールを破ったらどうなる?
 A 「しかたないな〜。次からはダメだよ」と注意される
 B 罰金を約500万かせられる(現在の金銭価値で)
 C 見れないように目玉をえぐられる
 D 崖から突き落とされる

3. At the ancient Olympics, all women were prohibited from participating or watching the games according to the rulebook. What if they broke the rules?
A: Be warned that "it can't be helped. It won't work next time."
B: You can get a fine of about 5 million
C: Their eyeballs are scooped out so that they cannot be seen
D: They are pushed down from a cliff