「3年生」牛乳のひみつ
- 公開日
- 2021/11/19
- 更新日
- 2021/11/19
3年生
昨日は食育の教室があり、「牛乳のひみつ」について学びました。
毎日給食に出る牛乳は、カルシウムやたんぱく質を多く含みます。
給食の牛乳をすべて飲むだけで、飲まないときと比べて3倍の量のカルシウムをとれることを知り、驚いていました。
また子牛が母親の牛からもらうはずだった乳をいただいているということを教えていただき、命をいただいているということを知りました。
昨日は、牛乳が苦手な子もいつもよりよく飲んでいました。
感謝の気持ちをもって牛乳を飲み、栄養をたっぷり吸収し、健康な体を作っていきたいですね。
牛乳から簡単に作れるアイスクリームとチーズのレシピも一人一枚いただきました。
ぜひご家庭でも作ってみてください!