学校日記

12月14日(火)の誕生花「つるうめもどき」

公開日
2021/12/14
更新日
2021/12/14

今日の花

  • 2779897.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60288914?tm=20250203120257

【花言葉】 大器晩成

 ニシキギ科の落葉蔓性低木で、写真のように晩秋に開裂して黄赤色の仮種皮をつけた種子を露出します。日本各地に自生するので、地方名もいろいろあります。鹿児島では、牛の鼻輪作りに使われていたので、はなぐいかずらと呼ばれていたそうです。

【今日の下校】 1〜6年 一斉下校 13:05〜