学校日記

歴史民俗資料館訪問 4年生

公開日
2006/10/23
更新日
2006/10/20

保健室

「これは何?」「これはどう使うの?」子どもたちが目にするものは珍しいものばかりで、興味深く見学することができました。小澤先生の「箱膳」のお話は、子どもたちにとって興味深いものでした。昔の人は、水を手に入れるのが大変だったことを知りまし。今の時代は蛇口を開けばたやすく水を手に入れることができる反面、無駄に使うことが多いことに気づきました。
 見学後、それぞれのクラスで学習を進めながら、昔の人たちの知恵に感心したり、苦労に気づいたりすることができました。