2年生 秋の遠足☆
- 公開日
- 2011/10/06
- 更新日
- 2011/10/06
保健室
2年生は、10月5日(水)に秋の遠足で百年公園へ行ってきました。
午前は恐竜の話を聞き、「自然ビンゴ」というカードを用いて自然展示室を見学しました。恐竜の足跡や恐竜の体のつくりを見たり、草食や肉食恐竜の違いを勉強したりしました。そして、「お気に入りを一つ見つけよう」という課題をもとに、恐竜の化石やニホンカモシカ、石灰岩などいろいろなお気に入りを見つけていました。
お昼に楽しいお弁当タイムを過ごした後、雨が降り始めてしまったので、午後は博物館内での活動になりました。恐竜のビデオを見たり、今度は「人文ビンゴ」カードを用いて人文展示室を見学したりしました。外での活動ができなかったのにも関わらず、子どもたちは午後での活動に満足し、「恐竜がくわしくなったよ」「いろんなものが見れて楽しかった」と良い感想をたくさん聞くことができました。