学校日記

2年生 生活科「もっと地域の人と仲良くなろう」

公開日
2011/10/12
更新日
2011/10/12

保健室

  • 630935.jpg
  • 630936.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60295836?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60302225?tm=20250203120257

 2年生は10月12日(水)に生活科「もっと地域の人と仲良くなろう」という学習の一環で、地域にお住まいのけん玉や腹話術の名人に来ていただきました。
 1時間目は体育館で学年全員が集まり、自己紹介とけん玉の技の披露や腹話術の実演を見させていただきました。けん玉では「灯台」や「飛行機」などのすご技が出る度に子どもから歓声が起こり、腹話術では先生とお孫さん(人形)とのやり取りに笑いの渦が起こりました。
 2・3時間目には各学級で、けん玉の基本的なやり方を一人一人教えていただきました。一人ずつけん玉とお手玉を用意していただき、子どもたちは必死で練習に取り組みました。もっと練習したいという声もたくさん聞かれ、子どもたちにとってとても有意義な時間を過ごすことができました。