5年生 初めての調理実習
- 公開日
- 2012/04/26
- 更新日
- 2012/04/26
学年活動
5年生になって、家庭科の学習が始まりました。まず「できる仕事から始めよう」という学習で、ガスコンロの使い方や包丁の使い方について学びました。そこで、初めての調理実習として、お湯を沸かしてお茶を入れ、きゅうりを切って、おいしく食べました。子どもたちは、お茶をちょうどいい濃さで入れることの難しさ、きゅうりを同じ太さに切ることの難しさを感じていました。この実習を生かして、家庭でもお手伝いをたくさんしてくれるといいですね。