学校日記

大縄大会概要

公開日
2013/11/28
更新日
2013/11/28

お知らせ

  • 987333.jpg
  • 987334.jpg
  • 987335.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60293168?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60300655?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60304845?tm=20250203120257

 大縄大会の期日が12月12日(木)に決定しました。大縄を通じてクラスの絆を深め,自分たちが立てた目標を学級で協力して達成するために行なわれます。基本的なルールは昨年と同じですが,今年は,学年目標達成賞が加わります。大会まで2週間,悔いが残らないように全力で練習に励みましょう。

◆ルール
・競技は,1回3分間の2回。
・記録は,良い方の記録をとる。
・途中で引っかかっても,そこから続けて数える。
・競技をしていないときは,ペア学級を応援する。
・回数は教師が数える。

◆賞について
・学年優勝
・学年目標達成賞(昨年の記録を参照)
  1年: 90回 2年:120回 3年:150回 
  4年:200回 5年:250回 6年:260回
・ノーミス賞(一度も引っかからずに飛び続けた場合)

◆縄を回す人
・1,2年生は担任と児童,3〜6年生は児童で回す。
・2回とも同じ児童が縄を回さないようする。