学校日記

4年生 秋の遠足 〜水の新たなる発見〜

公開日
2007/10/22
更新日
2007/10/22

保健室

  • 115924.JPG
  • 115925.JPG

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60296086?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60302426?tm=20250203120257

 10月19日,河川環境楽園へ行きました。
 午前中は,ワークショップ「川を汚したのは誰?」「水の旅」の2つの中から,自分達の希望する講座を受けました。みんなとても真剣で,グループ活動の場でも意欲的に話し合いをしていました。川を汚さないために今自分達ができること,水がいかに貴重なものであるかが分かったようです。
 午後は,アクア・トトぎふの世界淡水魚園水族館へ行きました。世界最大の淡水魚といわれるメコンオオナマズ,デンキナマズやデンキウナギ,ピラルクーやピラニアなど普段見られない魚を目の前に,子ども達は大興奮していました。最後にはアシカショーを見て,可愛いアシカにみんな大満足でした!