学校日記

2年生 算数 箱作り

公開日
2017/02/15
更新日
2017/02/15

学年活動

 2年生の算数で箱の形を学習しています。
 箱の形には、1正方形だけでできている箱 2長方形だけでできている箱 3正方形と長方形でできている箱 があると学習しました。また、1〜3の全て、面が6つ、辺が12本、頂点が8つあると覚えました。
 今日は、工作用紙に決められた長さの四角形を書いて切って、組み立てて箱を作りました。工作用紙に四角を書くときの子ども達の集中力は高く、間違えないように気を付けていました。組み立てるときは、だんだんできあがる箱の形が嬉しいようでした。楽しみながら学習をすると、すぐに覚えられますね。子ども達は、他にも箱を作りたい!と意欲満々でした。

  • 1638087.jpg
  • 1638088.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60292789?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60300361?tm=20250203120257