学校日記

朝会 7月10日

公開日
2017/07/10
更新日
2017/07/10

学校生活

朝会がありました。
表彰伝達では、
古東シャインが、
江南市スポーツ少年団夏季バレーボール大会で優勝
扶桑ビクトリーズが、
第20回愛知県学童野球選手権大口支部大会で準優勝
に輝き、校長先生から表彰を受けました。

また、校長先生からは、以下のような大切な話を聞きました。

 もうすぐ、みなさんが楽しみにしている夏休みがやってきます。長い夏休みです。普段では、できないことに ぜひ がんばってほしいと思います。
 もちろん、夏休みの日誌などをがんばることは、当たり前です。最後にあわててやることがないように、毎日、きちんとやりましょう。
 でも、せっかくの長い休みです。その他にも、いろいろなことに挑戦してみてください。本をたくさん読む、応募作品にしっかり取り組む。これもいいですね。理科や生活科の観察、社会科の調べ学習など、自分が興味を持ったことを、どんどんやってみてください。
 校長先生も、しばらく前に、テレビでこんなブーメランを見ました。
とてもおもしろそうだったので、研究をしてみました。
 どんな紙がいいのかな? 大きさは? 投げ方は? と自分でいろいろと工夫してみると とてもおもしろかったです。高学年の人は、夏休みに自由研究をしましょうと、言われている人も多いと思います。何をするか、もう計画はできましたか、
 夏休みに入る前に、今年は、こんなことに取り組んでみようと、ぜひ、計画をたてておいてください。