読み聞かせの本の紹介 10月6日
- 公開日
- 2017/10/06
- 更新日
- 2017/10/06
ほたる
古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。
今日は1・2・3・6年と789組でした。
《PTA研修部》
【1の1】 アランの歯はでっかいぞこわーいぞ たべてあげてね
【1の2】 ドワーフじいさんのいえづくり だんまりくらべ
【1の3】 ぶたのたね もったいないばあさん
【1の4】 しろちゃんとはりちゃん よるのようふくやさん
《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【2の1】 きゅうりゅうのおおきさ ハロウィーンってなあに?
【2の2】 あなた ともだちやもんな、ぼくら
【2の3】 せんろはつづく キャベツくん
【2の4】 どろぼうがっこう とこやにいたライオン
【3の1】 あめふり 教室はまちがうところだ ガンバリマメあげます
【3の2】 べべべんべんとう 干したから
【3の3】 まくらのせんにん うんこ
【3の4】 こどもがえ たからものみつけた
【6の1】 地雷ではなく花をください 黄色いハンカチを見たら手をかざしてください りんごがひとつ
【6の2】 シニガミさん2 はらぱこヘビくん
【6の3】 バルバルさん 水からの伝言
【789組】 飼育係長