1学期終業式
- 公開日
- 2018/07/20
- 更新日
- 2018/07/20
学校行事
今年度より終業式の日も給食があり、5時間日課となりました。
4時間目に体育館で終業式を行いました。
連日の酷暑のため、短時間で実施しました。
表彰伝達では、江南ハリケーンが小学生尾張支部バレーボール大会で第3位、江南男子が小学生愛知県大会で第1位に輝き、表彰を受けました。江南男子は8月に行われる全国大会の出場権を得ました。
その後、校長先生の話を聞き、終業式を終えました。校長先生からの話は以下の通りです。
1学期の始業式に、皆さんに頑張ってほしいことをいいました。4つありました。
1 勉強に頑張る。忘れ物をしない。手をしっかり上げて発表する。
2 明るく生活する。朝の元気な挨拶。いつも笑顔。
3 周りの人に優しく。相手のことを考えて。
4 進んでよく働く。そうじ、係の仕事をしっかりと
わたしは、こんなことを頑張ったよ。と言えることがきっとあると思います。人からほめてもらったこともあると思いますが、大切なことは、自分でこんなことを頑張った、と言えることです。それが心の栄養になって、次につながっていきます。
さて、明日から夏休みです。ふだんできないことにもチャレンジできますね。とってもいいチャンスです。こころの栄養をたくさんふやしてくださいね。
でも、そのためには、元気でなくてはいけません。
病気をしない。けがをしない。何よりも、事故に遭わない。交通事故に遭わないようにするにはどうすればいいかな、水の事故にあわないようにするにはどうすればいいかな、
残念なことに今年も、大雨や地震でたくさんの人が亡くなってしまいました。そして、このところの暑さで、熱中症にかかる人もたくさんいました。自然の災害は、いつやってくるかわかりません。大切なことは、まあ、これくらい大丈夫、って思わないことです。全員が元気に夏休みを過ごしてほしいと思います。
では、この夏休みに心も体も一回り、大きくなってくださいね。
これで、終業式のお話を終わります。