江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
資源回収ありがとうございました
保健室
雨で延期されていたPTA資源回収が10月29日(土)に行われました。PTAの皆...
学習発表会プログラム その1
学習発表会プログラムを配付しました。11月12日(土)多くの保護者の皆様のご来...
学習発表会プログラム その2
あと2週間。体育館発表の2・4・6年生は舞台での練習が始まりました。完成までは...
古知野東小学校周辺ヒヤリマップ
江南市防災安全課から「ヒヤリマップ」が届きました。このマップは8月に行われた...
3年生 名人に学ぼう
10月27日(木)に、総合「みずき」の時間で「名人に学ぼう」の学習を行いました...
3年生・5年生 ペア給食
10月24日(月)に、3の2と5の2、3の3と5の5、25日(火)に3の1と5...
3年生 秋の遠足
10月20日(水)に遠足で名古屋港水族館へ行きました。到着して、まずはイルカシ...
2年生 1年生からもらったよ☆
先週10月20日のさつまいもパーティーは1年生を招待して開きました。今日1年生...
授業参観 その1
10月25日3時間目に授業参観が行われました。 お忙しい中,多くのの保護者の...
授業参観 その2
4年道徳・5年保健・6年国語の授業の様子です。
2年&4年生 ペア給食☆
10月25日の給食の時間に、2年生と4年生のペア学級同士でペア給食を行いました...
新刊が入りました
古知野東小学校の子どもたちは本が大好きで、中休みには図書館の貸し出しコーナー...
5年生 秋の校外学習
電車に乗って産業技術記念館と電気の科学館に行ってきました。産業技術記念館では、...
2年生 さつまいもパーティー☆
10月20日(木)3時間目に体育館で2年生はさつまいもパーティーを行いました。...
教育実習研究授業
10月19日(水) 9月の運動会から始まった教育実習も最後の週となり、2人の実...
かわいいお客様 その1
10月19日(水) 今日は校庭にとてもかわいいお客様を迎えました。古知野東保育...
かわいいお客様 その2
小学生もかわいいお客様に思わずにこり。 おだやかな笑顔でやさしく接する光景が...
1年生 秋の遠足
晴天に恵まれ「モリコロパーク」に出かけました。 ウキウキワクワクの気持ちいっ...
6年生 校外学習
10月19日(水)校外学習に出かけました。午前中、東邦ガスの「ガスエネルギー館...
4年生 秋の遠足
4年生は、10月14日(金)に秋の遠足で入鹿池と日本昭和村に行きました。 午...
モラルBOX
こころの体温計
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2011年10月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS