江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生☆応援団始動!!
学年活動
4月30日(木) 今週から、応援団の練習が本格的に始まりました。6年生のほとん...
藤祭り
クラブ
4月25日 江南市の藤祭りに、古知野東小学校の金管クラブが出演しました。 「とな...
5年生 春の遠足に行きました!
4月23日(木)、素晴らしい快晴の中、名古屋市科学館へ出かけました。今回の遠足...
3年生 春の遠足♪
先週の遠足の日は雨で中止でしたが、今日は朝から晴天。張り切って遠足(白山ふれあい...
1年生 運動会の練習が始まりました。
今週から運動会の練習が始まりました。今日も体育館に集まってダンスの練習。難しい...
4年生 今日のお昼はお弁当♪
4月23日(木) 今日は遠足予備日で給食がないため、お昼はお弁当でした。場所は...
6年生☆古東春の陣、始動!!
4月22日(水) 最後の運動会に向け、今日は赤白分かれて、騎馬戦の組み方の練習...
3年 ★初めての習字の授業
3年生は、子どもたちにとって「初めて」の多い学年でもあります。先日小学生になり、...
認証式
児童会・委員会
4月20日(月) 学級委員・学校議員・委員長の認証式を行いました。 どの児童もや...
1年生 春の遠足
学校行事
4月17日(金)に、1年生の春の遠足で、中央公園に行きました。今回の遠足は、生...
4年生 犬山浄水場見学
4月17日(金) 春の遠足で犬山浄水場見学に行きました。朝は雨が降っていました...
校外学習について
お知らせ
4/17(金)、朝方とてもたくさんの雨が降り、心配しておりましたが……。今日予...
6年生☆美しい歌声を目指して
4月16日(木) 新しいクラスにも徐々に慣れ始め、本格的にスタートした授業にも...
休み時間の様子
何日ぶりの晴れでしょう? 外で遊びたくてうずうずしていた子どもたちで、運動場はあ...
1・2年下校
今日は久しぶりに晴れ間がのぞきました。 雨のため今日までは、1年生だけで下校をし...
入学・進級お祝いメニュー
今日の給食のメニューは赤飯に子どもたちの大好きな唐揚げ、そしてデザートまでつきま...
一年生を迎える会
全校のみんなが1年生の入学をお祝いしてくれました。一緒にクイズをしたり、劇を見...
6年生☆救助袋体験
4月10日(金) 今日は、全校での避難訓練の後、6年生だけ6年1組に設置してあ...
6年生☆最高学年のスタート!!
4月7日(火) 少し前になってしまいましたが、7日の始業式から新しいクラスがス...
はじめが大切
はじめが大切……。 靴、トイレのスリッパ、雑巾。整頓されています。とても気持...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2015年4月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS