【連載3 学校経営方針】 教育目標 「個」とは…。
- 公開日
- 2020/04/21
- 更新日
- 2020/04/21
校長メッセージ
今回は、教育目標にある「個」とは、どのような意味なのか、掘り下げてお話しします。
子どもたちには、自らの人生を、自らの意思と判断によって切り開いていく力を育ててほしいと願っています。人はつい、他の誰かと比べたがります。何かと比較することで、自らの今の力を相対的に確認するという意味はありますが、比較の中でもっともいけないのは、実体のないものと自分を比べることです。実体のない“普通”という幻惑。私たちは、この幻惑に、自らの立場を乱高下させてしまいがちです。
子どもたちには、自らの人生の「主人公」として生きてほしいと思います。それには自分のよさや強みを知っていることが重要です。そして、これを高めようとする意思と努力が必要です。
自己のよさを知り、自らを高めようとする存在になってほしいという願いを、「個」という一文字に表しています。