学校日記

【連載2−9完】 スマイルアップ宣言〜児童会の取組〜

公開日
2020/08/27
更新日
2020/08/27

校長メッセージ

 本年度、児童会の取組として、「スマイルアップ宣言」が行われました。まず、運営委員会の児童が話し合って、仲間を大切にするためのスローガンを決めました。そして、全校児童一人一人が、このスローガンを受けて、自分自身の誓いとして「スマイルアップ宣言」を書き、各学級で掲示し合いました。
 「みんながないていたら、どうしたのってこえをかける」
 「みんなをたいせつにする。はなしをちゃんときく。」
 「クラスのもくひょうが笑顔いっぱい。だから、わたしもみんなが笑顔いっぱいになるように、みんなが笑顔になるような楽しいことをします。」
 「みんなが気持ちよく、生活できるように、おそうじのプロになる。」

 全校児童の力を合わせて、「安全・安心な学校づくり」を進めていきたいと思います。

(連載記事2 シリーズ「安心安全な学校づくり」をお読みいただき、ありがとうございました。本連載はこれでいったん完結とします。連載記事は、画面左のカテゴリ「校長メッセージ」をクリックしていただくと、連続して閲覧することができます)

  • 2452291.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60321103?tm=20250203120257