学校日記

ミツバチの大群

公開日
2022/06/24
更新日
2022/06/24

校長メッセージ

  • 2909835.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60306382?tm=20250203120257

体育館の北側に、ミツバチの大群!

さっそく、その様子を見に行くと、「分蜂」でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
分蜂とは 巣が手狭になった際に新女王蜂を元の巣に残し、半数ほどの働き蜂と古い女王蜂が新しい営巣場所へ移動すること。 春から夏の天気が良く、気温が高い日に発生しやすい。巣を出た蜂は、近くの木などに一時集合し、塊(上記画像)を作ることがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は、先週テレビでこの分蜂についての番組を見ていたので、ミツバチの大群を見て、ピンときました。
ミツバチは、今日の3時間目まではここにいたのに、4時間目の授業が終わった時刻には、すべて飛び去ってしまいました。