「みんなに感謝、自分に感謝」
- 公開日
- 2023/01/10
- 更新日
- 2023/01/10
校長メッセージ
今日の始業式では、「感謝」というテーマで子どもたちにお話をしました。
今日から3学期の始まりです。
6年生は,この小学校で過ごすのもあと48日です。小学校生活もあとわずかとなりました。
1年生から5年生までのみなさんも,この学年のまとめの学期です。
4月始業式に「学校はどんな場所?」ということをお伝えしました。
1 勉強を通して知識を身に付ける場所
2 自分のよさを知る場所
3 ともだちを大切にし,みんなでつくりあげる喜びを学ぶ場所
です。
1学期,2学期のみなさんの様子を見ていて,この3つを身に付けつつあると感じています。
3学期は「ありがとう」という感謝の気持ちを大切にしてほしいと思います。
6年生のみなさんは,「卒業」という節目を迎え,感謝の気持ちをいろいろな形で表現してほしいと思います。また,1年生から5年生までのみなさんは,この学級の友達や先生に感謝できる自分を作ってほしいと思います。この学級を,みんなでよさを出し合って,創り上げてきたという喜びを感じてほしいと思います。
3月20日卒業式,3月24日終了式に,「自分が成長できた学級だった」と思えるように,3学期もがんばっていきましょう。
キーワードは「みんなに感謝,自分に感謝」。
まわりの人に「ありがとう」「ありがとうございました。」と自然と言える人になってほしいと思います。
そして,「自分にがんばった」と言える自分であってほしいと思います。
3学期もがんばっていきましょう。