学校日記

わり算(4年生)

公開日
2023/05/25
更新日
2023/05/25

校長メッセージ

  • 3108933.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60308467?tm=20250203120257

 今日は、わる数が1けたであるわり算のひっ算の学習をしていました。

 どのくらいできるのだろうと、子どもたちの様子を見ると、ひっ算の仕方を理解できず、とまどっている人がいました。
 子どもたちはこんなところでつまずいていました。

例1 189÷7= を筆算で解くと、8の上に2をたてます。
 そのあと、18の下に(7×2=)14を書きますが、89の下に14を書いてしまう子がいました。

例2 642÷6= を筆算で解くと、画像にあるように
   6の上に1をたてます。
   ・・・・・・その後、4の上に「0」を書くことになりますが、ここでとまどう子がいました。

 むらはし先生も、えんどう先生も、どまどう子どもたちに支援をしておりました。ご家庭でこの計算を学習することがありましたら、このような点をアドバイスしていただけると助かります。