学校日記

12月4日(水)第2回学校保健委員会

公開日
2013/12/04
更新日
2013/12/04

保健室

 テーマを「望ましい食生活リズムを作ろう〜朝食の大切さ〜」と設定した本日の学校保健委員会では,児童保健委員会の児童が活躍してました。
 まず,休み時間を使ってたくさん練習を重ねてきた劇「食まるファイブ」を紹介しました。一つ一つの役や台詞に大切な意味が含まれ,栄養バランスのとれた朝食の大切さを訴えました。
 続けて,1学期から計画的に取り組んできた「朝食に関する調査」や「健康講座」,「朝食コンテスト」について,プレゼンテーションを作成して発表しました。
 さらに,南部給食センター栄養教諭の河合先生により,テーマに迫るお話を分かりやすくまとめていただきました。
 朝食の大切さについては,これからもいろいろな機会を捉えて保護者の皆さんに広く伝えていきたいと考えています。
 

  • 990365.jpg
  • 990366.jpg
  • 990367.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60312290?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60333733?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60342615?tm=20250203120257