6月12日の給食
- 公開日
- 2014/06/12
- 更新日
- 2014/06/12
今日の給食
【献 立】
・ほうれんそうオムレツ
・ツナサラダ
・コーンクリームスープ
明日の給食についてお知らせをします。
サッカーのワールドカップがブラジルで開催されます。そこで,明日の給食はブラジル料理です。
<ハバーダ(牛肉のトマト煮込み)>
「ハボ」=牛テール(尾の辺りの肉),「バタタ」=じゃがいもを意味し,そこから「ハバーダ」と名前がつきました。牛テールは長時間煮込んでトロトロにするのですが,給食では時間がないため,給食用にアレンジしました。ブラジルでは,ご飯にかけて食べられています。
<パステウ(ブラジル風ぎょうざ)>
ブラジルでは,軽い食事として人気があります。豚肉・卵・チーズ・香辛料が入っています。
<サラダデフェイジャン(豆サラダ)>
フェイジャンは,豆のことです。ブラジルでは多く使われているポルトガル語で,豆のサラダという意味です。下味がつけてあるので,食べやすくなっています。
※ 明日の給食が楽しみですね。