学校日記

「土曜コーナー『世界の果てまで知っとK〜!』第6回

公開日
2015/07/11
更新日
2015/07/11

新規カテゴリ

久々の登場となりましたこのコーナー

さて、今回の国は、アメリカ大陸にある
日本でもおなじみのある国です。

第1問
写真の国旗で、サボテンや辛い食べ物でも
有名なスペイン語を話す国はどこでしょう?

第2問
この国には、写真のよな大きなピラミッドがあります。
これは、ティオティワカン遺跡(いせき)の中にあり
月のピラミッドの近くにあります。
このピラミッドの名前は?
ア:太陽のピラミッド
イ:星のピラミッド
ウ:雲のピラミッド

第3問
この国代表的な食べ物といえば、タコス!
肉や野菜をトウモロコシの生地でくるみ
サルサをかけた料理ですね。
ところで、サルサとはソースの意味。
では、スペイン語で、サル(sal)だけだと
どんな意味でしょう?
ア:猿(さる)
イ:太陽
ウ:塩

最後におまけ問題
リュウゼツランという植物からつくられる
この国の代表的な強〜いお酒をなんという?
ア:テキーヤ
イ:ノミーナ
ウ:テキーラ

土曜のひととき
お楽しみいただけましたか?
それではまた来週♪

【答えを知りたい人は ↓ 】

  • 1302792.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60328956?tm=20250203120257