スマホルール 親子で差
- 公開日
- 2016/05/02
- 更新日
- 2016/05/02
学校生活
今日の中日新聞に『スマホルール 親子で差』という見出しで、以下のような記事が掲載されていました。
日本PTA全国協議会が、2015年9〜10月に、小5、中2を対象にアンケートを実施。その結果、スマホルールを設けていると答えたのは保護者で59%、中2生徒が23%と、親子で差があることがわかりました。
昨年の江南市小中サミットで採択された3つの約束、今一度、家庭でも話し合ってみてください。
◇傷つくことば 書かず、話さず、拡散させず
◇携帯、スマホは寝る30分前までにやめて部屋に持ちこまない。
◇友達同士でルール確認。