学校日記

H22修学旅行

  • ありがとうございました

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    画像はありません

    2日間に渡る修学旅行が終わりました。中には体調をくずした子がいたり,夜なかなか眠れなかった子もいたりしたようですが,事故や大きなトラブル等もなく,恵まれた天候の下で無事に終えることができたのも保護者の方をはじめ多くの方々のお力添えのおかげだと思います。本当にありがとうございました。
    以上で22年度修学旅行の画像配信を終了いたします。

  • 16:55無事に帰着しました

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    高速道路は順調で,予定よりもずいぶん早く帰ってきました。

  • 順調に走行しているようです

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    画像はありません

    法隆寺を出てから,どの車からも画像が送られてきませんが,16:00頃に御在所を出たという連絡は入っているようですので,順調に帰ってきているようです。
    情報を送ってくれるみなさんもお疲れなのかもしれませんね。

    ただ今,16:50頃着予定という連絡が入ったようですね。

  • 帰りのバスより

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    帰路につきました。
    車内ではDVDを視聴しているようです。

  • 法隆寺7

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    夢殿を後に,土壁が続く道をバスへと向かいます。
    家に帰りたい気持ちと,まだ修学旅行を終えたくないという気持ちとが交錯しているあたりかもしれませんね。

  • 法隆寺6

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    その夢殿です。

  • 法隆寺5

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    春と秋の一定期間にしか観ることができない秘仏「救世観音」が安置されている夢殿へと向かいます。でも,この足取り。疲れもそろそろピークでしょうか。

  • 法隆寺4

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    境内を移動しては,日陰で説明を聞き,また次の場所へ移動をします。

  • 法隆寺3

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    金堂も五重塔も回廊も,中の仏像のほとんども国宝です。日本のお宝に囲まれた,なんて贅沢な時間なんでしょう。

  • 法隆寺2

    公開日
    2010/06/12
    更新日
    2010/06/12

    H22修学旅行

    日陰が恋しいくらいの季節になりました。毎年,法隆寺の境内にいる頃が暑さのピークなんですよね。