学校日記

児童会・委員会・クラブ

  • 放送委員会の勇姿 (6年)

    公開日
    2019/03/05
    更新日
    2019/03/05

    児童会・委員会・クラブ

    本日は、最後の委員会

    原稿の読み合わせや
    番組の原稿作りなど

    各曜日担当ごとに
    最後の放送に向けて
    熱気あふれる活動が
    行われていました…

    いいね、グッジョブ♪

  • あいさつマスター!

    公開日
    2019/02/20
    更新日
    2019/02/20

    児童会・委員会・クラブ

     昨日発表したあいさつマスターのもう一人、6年生の神林さん!

     全校の皆さんの素敵なあいさつを待っています!

  • 将棋クラブ

    公開日
    2019/02/19
    更新日
    2019/02/19

    児童会・委員会・クラブ

    最後の1戦まで、真剣勝負!!

  • 最後までよくがんばりました!(器楽クラブ)

    公開日
    2019/02/19
    更新日
    2019/02/19

    児童会・委員会・クラブ

     今日の最終クラブでは、6年生から一言ずつ話をしてもらいました。
     3年間所属した子から、今年1年だけの子もいましたが、どの子もやり切った達成感いっぱいの顔をしていました!
     4・5年生のみなさん、6年生の思いを胸に、もっとよりよいクラブにしていきたいですね。
     それから、最後の「宝島」と「RAIN」を演奏しました。

  • ラストクラブ 卓球の巻

    公開日
    2019/02/19
    更新日
    2019/02/19

    児童会・委員会・クラブ

     今日は 今年度最後のクラブでした。
    卓球部は 全員が6年生です。講師の先生は最強なのでとてもかないませんが、クラブ担当の先生は負かされてしまうほど どの子もこの一年で上達しましたね。
     講師の先生、一年間 本当にお世話になりました!ありがとうございました。m(_ _)m

  • クラブ最終の巻

    公開日
    2019/02/19
    更新日
    2019/02/19

    児童会・委員会・クラブ

     グラウンドゴルフクラブでは、講師の方に感謝の気持ちを述べました。1年通して上達しましたね。

     ありがとうございました(^^)

  • あいさつマスター!

    公開日
    2019/02/19
    更新日
    2019/02/19

    児童会・委員会・クラブ

     先週のあいさつマスターに1年生の藤本さんと6年生の神林さんを選びました。
     ※神林さん明日写真を撮りますね。

     全校の皆さんもいっそうがんばりましょう(^^)

  • 第2回の「あいさつマスター」は…

    公開日
    2019/02/12
    更新日
    2019/02/12

    児童会・委員会・クラブ

     先週の「あいさつマスター」が決定しました!
     登下校の時に、大きな声で元気よくあいさつができていた2人が選ばれました。

     選ばれた2人は、1週間「ニコちゃんバッジ」をつけることができます!
     みんなのお手本として活躍してほしいと思います。

  • 調理クラブ

    公開日
    2019/02/05
    更新日
    2019/02/05

    児童会・委員会・クラブ

     今日の調理クラブでは、チョコレートフォンデュをしました。
     クッキーやマシュマロに、湯せんして溶かしたチョコレートを付けて、おいしくいただきました。(^0^)
     
     今年度最後の実習、楽しみました!

  • あいさつマスター決定!

    公開日
    2019/02/04
    更新日
    2019/02/04

    児童会・委員会・クラブ

    先週一週間の様子から
    あいさつマスターが二人
    選ばれました!

    朝、帰りの積極的なあいさつは
    お見事でした☆

    第二回はだれになるかな?
    さわやかなあいさつを続けましょう(*^_^*)