江南市立古知野西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ブックトーク(3年生)
3年生
国語の授業で、 ”すがたをかえる食べ物”の 説明文を書くための調べ方を 図書館の...
☆鉄棒の授業 (4年)
4年生
鉄棒の授業風景 ミニコーチも 活躍しながら 楽しく鉄棒に 取り組みました。
算数科の授業 (4年)
そろばんの授業風景 東洋の大発明 そろばん その便利さにふれました。
学級大仏コンテスト その2(6年)
6年生
どの班もすばらしい作品ができ、みんな満足できました。
学級大仏コンテスト その1(6年)
今日は班で協力して、リレー形式で奈良の大仏の絵をかきました。
算数・図工(1年生)
1年生
1くみでは、たしざんバトルをけいさんカードでおこないました。けいさんカードのか...
☆いざ、BPT! (4年)
古西っ子発表会に向けて 音楽科の坂下先生の指導を いただきながら BPに取り組ん...
10月30日(金)の給食
今日の給食
【献立】 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・いわしのみぞれに ・にくじゃが ・わかめと...
いいおとみつけて(1年生)
きょうは、おんがくしつでさまざまながっきをつかって、いいおとさがしをしました。...
11月9日(月)は口座振替日です。
その他
☆学年集会 (4年)
古西っ子発表会に向けて 学年集会を開きました。 各場面やパートごとに リーダー...
☆国語科のテスト (4年)
国語科のテスト風景 ひたすら集中・・・ いい感じ♪
10月29日(木)の給食
【献立】 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・ぶたにくのりんごだれやき ・ごもくまめに ...
おもちゃまつり(2年生)
2年生
きょうは、1年生をよんで、おもちゃまつりをしました☆ これまで、つくってきた ...
☆久々の鉄棒練習 (4年)
体育科の授業風景 久々の鉄棒練習に やる気がみなぎります!
☆ボディーパーカッションの練習 (4年)
音楽科の授業風景 古西っ子に向けて ボディーパーカッションの練習に 取り組んで...
2年生のおもちゃまつり
きょうは、2ねんせいのおもちゃまつりにしょうたいしてもらいました。さかなつり、...
10月28日(水)の給食
【献立】 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さといもコロッケ ・ちぐさあえ ・なめこじ...
☆国語科の授業 (4年)
役割を決めてクラス全体で 話し合う練習をしています。 みんな話すのが大好きです♪
☆物語の絵 (4年)
国語科で学習した「ごんぎつね」の 世界を、今回は絵にして表現します。 幼くいた...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年10月
江南市のホームページ 江南市のキッズページ 就学援助制度について
古知野東小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校
西部中学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校
愛知県教育委員会公式 Xエックス(旧twitter)
RSS