-
総合学習で曼陀羅寺へ
- 公開日
- 2007/11/26
- 更新日
- 2007/11/22
6年生
寒風吹きすさぶ中、曼陀羅寺へ総合学習で出かけました。後醍醐天皇の命令でできたお寺なので菊の紋がところどころにあしらわれていました。地域のボランティアのみなさんから曼陀羅寺の歴史、曼陀羅寺と呼ばれるゆえんについて説明していただきました。普段入ることのできない曼陀羅堂の中に入らせていただき、コピーですが曼陀羅を見ることができました。歴史あるお寺が私たちの住む江南市にあることを誇りに思えた時間でした。
-
学習発表会 5年生 「ろくの川だいこ」
- 公開日
- 2007/11/17
- 更新日
- 2007/11/17
5年生
11月17日(土)に学習発表会が行われ、5年生は、絵本「あほろくの川だいこ」をもとにした劇を演じました。4月から取り組んできた米の栽培をまとめたプレゼンテーションや、108人全員で迫力ある竹だいこを演奏できました。大きな仕草で、はっきりセリフを言うことに心がけ、気持ちを込めて演技したことが見ている人に伝わったのではないかと思います。
多くの人たちに感動を与え、ひとりひとりが主役になった、思い出深い学習発表会になりました。
-
もうすぐ学習発表会 劇指導
- 公開日
- 2007/11/08
- 更新日
- 2007/11/08
5年生
11月8日(木)5時間目に劇指導が行われました。観劇会で「走れメロス」を演じた「すわらじ劇園」の方に、5年生の練習を見ていただき、プロの視点から演劇指導をしていただいたものです。
「話す対象を見て演技する」「滑舌良く話をする」という助言をいただき、演技がぐっとよくなりました。当日の5年生の劇にご期待ください。
-
11月7日(水) 市美展始まる
- 公開日
- 2007/11/07
- 更新日
- 2007/11/07
学校行事
11月7日(水)から11日(日)まで,市民文化会館で市の美術展が開催されています。習字・図画・工作の力作が展示されていますので,ぜひご覧ください。市内の小学校だけでなく,中学生の作品も展示されていますので,比較しながらみるのも興味深いのではないでしょうか。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
モラルBOX
こころの体温計
配布文書
配布文書をご覧になるには
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
予定はありません