江南市立古知野西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
読書タイム(3年生)
3年生
今週は読書週間でした。 給食後、心静かに読書タイム。
落ち葉そうじ(3年生)
その3
その2
今週は昼放課にボランティアーズが大活躍です。
どんな言葉が思い浮かぶかな?(1年生)
1年生
2組では、図工の時間に「絵を見て想像しよう」の学習をしました。 少しふしぎな...
☆ 本日の完食班 (6年)
6年生
でました!! 本日の完食班は、 全6グループ完全完食でした!! やったね、 み...
伸び盛り♪ (6年)
長なわの練習風景 休み時間にも 真剣勝負! 少しずつ記録も 伸びてきています...
社会科テスト (6年)
社会科テストの風景 前回のテストよりも 早めに終了する人が 多かったようす… ...
ひき算バトル!(1年生)
1組では、算数の時間にひき算カードを使って学習しました。 くり下がりのあるひ...
長なわ集会に向けて(体育委員)
児童会・委員会・クラブ
体育委員が、1・2年生のなわを回す手伝いを頑張っています☆
理科の実験(6年生)
てこの実験始めました☆(1組)
ふわふわ(4年)
4年生
オーナメント制作中。
音楽「森のたんけんたい」(2年生)
2年生
今日は、音楽で「森のたんけんたい」を楽器を使って工夫しながら、演奏しました。タ...
体育:寒さに負けずに!(2年生)
11月最後の日の今日は、ちょっぴり空気が冷たく、朝一番の体育は寒く感じられまし...
11月30日(金)の給食
今日の給食
【献立】 ・ごはん ・やきにく ・チョレギサラダ ・ぎゅうにゅう ・キムチスープ...
11月30日(金)
学校生活
11月30日(金)、厚い雲が空を覆っています。予報によれば、今日は晴れるものの気...
ペア読書(6年生)
やさしく、おだやかに読み聞かせをしていました。
ペア読書 その2(4年生)
2回目ということで、よりお兄さん、お姉さんらしくなってきました。みんなよく頑張...
ペア読書(4年生)
今日はペア読書があり、2年生を思いやりながら、一生懸命読み聞かせをすることがで...
見つけた秋を紹介したよ(1年生)
早いもので、明日で11月も終わり。週末からは12月になり、いよいよ冬が始まりま...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年11月
江南市のホームページ 江南市のキッズページ 就学援助制度について
古知野東小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校
西部中学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校
愛知県教育委員会公式 Xエックス(旧twitter)
RSS