江南市立古知野西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
◇スポ少NOWその11
その他
11/29(日)江南市スポーツ少年団駅伝競走大会が蘇南グランドで開催されました。...
☆学活の風景 (4年)
4年生
学級力向上を目指して ハッピークローバーの やり方について話し合いました。 み...
☆振り返ってみよう! (4年)
総合の時間の風景 いろいろあった2学期・・・ 本日は、ちょっと立ち止まり 2...
マットあそび(1年生)
1年生
きょうは、マットあそびをおこないました。どうぶつになりきって、じゃんけんをした...
外国語活動(3年生)
3年生
今日から新しい単元「This is for you」に入りました。 グリーティン...
和太鼓(2年生)
2年生
音楽の授業では、和太鼓をたたきました。 自分で考えたリズムとかけ声で、お祭りのリ...
今日の授業(2年生)
今日は少し風が冷たい日でしたが、元気に体育「鉄棒」で体を動かしました。 先週ご招...
11月30日(月)の給食
今日の給食
【献立】 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さばのしおやき ・みずなのおひたし ・ぶた...
☆お別れ会 (4年)
本日をもって転校する 仲間とのお別れ会の風景 最後の時間を 学級の仲間と 楽し...
☆学年集会 (4年)
クローバーカップと古西っ子発表会を 頑張ったご褒美 & 転校する仲間のため 本日...
☆ギコギコクリエーター (4年)
図画工作科の授業風景 初めてノコギリを使う教材 「ギコギコクリエーター」に挑戦...
☆慣用句の授業 (4年)
慣用句を辞書で調べ その意味にあった例文を 自分たちで考えて作りました。 知っ...
あきのおもちゃまつり(1年生)
きょうは、あきのおもちゃまつりをおこないました。2ねんせい、こうちょうせんせい...
かけ算の学習(2年生)
かけ算もまとめの学習に入りました。 まとまりを作った考え方をグループで説明して...
リフレッシュ!(3年生)
今日の6時間目は 外でクラスみんなで遊びました! 先週までげきの練習などで つ...
走り幅跳び(3年生)
今日の走りはばとびでは、 お友だち同士で きょりをはかりました。 協力して活動...
あきのおもちゃまつり(2年生)
1年生から、「あきのおもちゃまつり」にご招待してもらいました。 ドングリをつかっ...
秋のおもちゃまつり(2年生)
きょうは、1年生から、秋のおもちゃまつりへの しょうたいを うけました☆ たく...
11月26日(木)の給食
【献立】 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・えびのチリソース ・にらともやしのあえもの...
◇スポ少NOWその10
11/22(日)5年生4年生のチームで1月に行われる新人戦に向けてのバレー交流会...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年11月
江南市のホームページ 江南市のキッズページ 就学援助制度について
古知野東小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校
西部中学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校
愛知県教育委員会公式 Xエックス(旧twitter)
RSS