学校日記

  • クラブの様子

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    校長メッセージ

     今日、6時間目はクラブ活動の時間でした。
     今日は、将棋クラブ、茶道クラブ、コンピュータクラブにおじゃましました。
     将棋クラブでは、駒の動きを覚え、楽しく遊べるようになっていました。
     茶道クラブでは、和菓子を召し上がっていました。その時の茶道のマナーを教えてもらっていました。
     コンピュータクラブでは、班ごとに取り組んでいるクラブなどを紹介するプレゼンの完成をめざして頑張っていました。

  • 写真、撮って!(3年2組)

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    校長メッセージ

     子どもたちの自慢の作品を見せてもらいました。

     「小さくなった自分」というテーマで作品を仕上げたようです。
     時計の針に乗ったり、じょうろの上でばんざいをしたり、花びらの上に乗ったり、窓枠に立ったり、、、、、子どもたちの発想がおもしろいなあと思いました。

     自慢の作品を見せてくれてありがとう。

  • 校長先生・・・(3年1組)

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    校長メッセージ

     教室へ入ったら、、、、、、後ろの席の子どもたちがいつも以上にこちらを見ました。
    どうしたんだろうと感じました。
     
     そしたら「校長先生ーーー。」と小さな声で、
     「今、授業中だけど、席替えしました」と言いました。

     そっか、このことが伝えたかったのかと思いました。
     新しい席で学習をがんばり、周りの子どもたちのよさを見つけてくださいね。

  • ソーラン節(4年1組)

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    校長メッセージ

     ヤーレン ソーランソーラン ソーランソーラン(ハイハイ)♪♪

     北海道の日本海沿岸の民謡です。ニシン時の時に歌った歌のようです。
     
     今では聞き慣れないリズムを聞いて、笛を吹いたり、低い声を出したり、体を使って踊ったりして、このソーラン節の曲を楽しんでいました。

  • ジブリパークin古西小 パート2

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    校長メッセージ

     今朝8時32分ホームページで、やまぞえ先生が昨日の「ジブリパークin古西小」について紹介しました。
     私も多くの画像を撮りましたので、画像を掲載します。画像を見ると、きっとその時の様子が想像できると思います。

     すばらしい会になりました。

  • 11月30日(木)の給食

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    今日の給食

    【献立】
    ・ごはん
     ぎゅうにゅう
    ・ぶりのみそづけフライ
    ・なめたけあえ
    ・さわにわん
     ぶりは成長とともに呼び名が変わる出世魚の一つです。特にこれから冬の時期にかけて獲れるぶりは寒ブリとも呼ばれ、脂がのっていておいしいです。




  • ジブリパークin古西小

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    学校生活

     昨日行われた「ジブリパークin古西小」の紹介です。昨日の長放課の時間に、4年生&6年生の先生方が、子ども達に【ジブリの世界】の魅力を子ども達に伝えることで、図書館にあるジブリ本を読んでもらおうという企画を実施しました♪
     体育館に100人を超える子ども達が駆けつけて、笑顔いっぱいでジブリ紹介の劇を楽しみました。最後はみんなで、となりのトトロ『さんぽ』を大合唱して締めくくりました♬
     全校のみなさん、ぜひ図書館に行ってたくさんの本を読んでくださいね!

  • スポ少より

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    その他

    11/26(日)に蘇南グランドにて江南市スポーツ少年団駅伝競走大会が開催されました。古西は6年以下男子、4年以下男子、6年以下女子、4年以下女子の4チームと個人走でみんな頑張りました!
    結果…6年以下女子優勝!4年以下女子優勝!4年以下男子第三位!という素晴らしい成績をおさめました。区間賞をとれた子、個人走で表彰された子もたくさん。
    チームでタスキを繋ぐ…仲間の為に走り、少しでもタイムを縮める為に自主練してきたみんなの努力が見事に実を結びました。誰かの頑張りが誰かを刺激し、またその子の頑張りが誰かを刺激し…みんなが成長できました。過程も結果も素晴らしいものとなりました。子供達、母達、指導者と抱き合って涙を流して喜ぶ姿はとても素敵でした。

  • 学年レク

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    3年生

     古西っこ発表会も終え、2学期も残り一ヶ月となり、3年生もまとめの時期になってきました。子どもたちの中でも4年生を意識し始めた児童もいるような気がします。
     そこで、今日は、学年全体で力を合わせて頑張ってほしいという願いをこめて、今日は学年レクをしました。どの児童もいい顔でした。

  • 11月29日(水)の給食

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    今日の給食

    【献立】
    ・りんごパン
    ・ぎゅうにゅう
    ・ミートボール
    ・さといもジャーマンポテト
    ・コーンクリームシチュー
     里芋ジャーマンポテトは、西部中学校の応募献立です。今が旬の里芋を使った料理です。いろいろな食感で楽しく食べられるよう考えてくれました。