-
12月19日(金) 市長さんとの会食会
- 公開日
- 2007/12/21
- 更新日
- 2007/12/20
学校行事
毎年行われている市長さんとの会食会がありました。最初に各教室の授業を見られた後,6年2組の教室で会食会を行いました。6年生の子どもたちは少々緊張しながらも,楽しく会食をしていました。
その後,市長さんから江南市のことなどについてわかりやすく教えていただいたり,質問の機会をいただいたりしました。
最後に,市長さんから突然のプレゼントがありました。まず手にすることのない市長さんの名刺を直接手渡され,子どもたちはとても喜んでいました。 -
焼きいもをしました!(続き)
- 公開日
- 2007/12/21
- 更新日
- 2007/12/20
2年生
1年生の子たちも招いて,仲良く一緒に食べました。自分たちで収穫したおいもだから特においしく感じるみたいですね。
-
12月18日(火) 焼きいもをしました!
- 公開日
- 2007/12/21
- 更新日
- 2007/12/18
2年生
畑で収穫したサツマイモを校庭で焼いて食べました。校長先生も朝からじっとしていられなくて,スーツ姿のままで火おこし。その後も焼き上がるまで火といもの管理を片時も離れずにしてくださったので,おいしく焼き上がりました。
-
11月23日(金) トンボ池の改修作業
- 公開日
- 2007/12/19
- 更新日
- 2007/12/19
学校行事
トンボむら21の中心的施設である「トンボ池」の大改修を始めました。季節ごとの植物が繁り,鳥や昆虫たちの憩いの場となっている池ですが,外来生物の旺盛な繁殖力のために地域の生物たちの棲息場所が脅かされるようになってしまいました。そのため,一度池の中のすべての土を掘り出すことから改修作業をする必要があります。
最初の作業日となったこの日は,ビオトープ管理士の川口さんはじめ,6年生児童のボランティアも含め総勢30人ほどが泥まみれになって作業をしました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
モラルBOX
こころの体温計
配布文書
配布文書をご覧になるには
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
予定はありません